タイルリフォーム・・タイル最前線 7/13OPEN 一部工事中です

無公害建材のタイルを使ったリフォームや改修などの提案を最新のタイル情報や当社の実績などとあわせて紹介いたします。
もちろん新築の際の参考にもなりますので、読んでみてくださいね。

すべてのプランニングは当社スタッフと協力各社、メーカースタッフにて施行いたします。
お問い合わせ、プランニングは当社まで。
浴室
既存の浴室のタイルの上からタイルを貼ってリフォームできます。
既存の壊れたり割れたりした部分をちゃんと直してあげた上で、解体して無理に家を傷めたり、ゴミを出したりすることなく、キレイに仕上がります。
もちろん、浴槽の交換や蛇口などの交換、給湯器を最新のものに替えることによって、使い勝手は格段によくなります。(
自動給湯調整、自動保温など)
 ちょっと天井を低くして、
温風乾燥機などをつければ、浴室はいつもカラカラに乾いてカビなどの心配もありません。 梅雨時はお風呂場で洗濯物を乾かせます。
タイルは 
キラミックハイドロテクトなどの半永久抗菌タイルを使います。
これは IRSA(院内感染菌)などの雑菌、病原菌を数時間で死滅させる効果があり、お風呂場が最も清潔な空間に生まれかわるわけです。
もちろん、人体には無害・・さらに後述の
汚れない目地材を使って、快適のダメ押しをします。 さらにお客様のニーズにあった様々なノウハウを集めて、もう一押し!
快適空間を目指します。 
当社のプランニングで、多くのお客様に喜んで頂いています。

 そうそう・・工事のときの浴槽の高さのアドバイスなど、後々に大変喜ばれて御礼を頂いたことがあります。 浴槽の高さひとつでも御家族の構成から決めていくことが大事なのですね。
タイルの目地は、もう汚れない
最新の内装目地材 スーパークリーン(INAX)は従来の目地材の吸水率25%(他社製)に対して、ついに吸水率0%を実現。 汚れがしみこまない(つかない)、黄ばみがない、カビが生えない(カビの栄養素がはいらない)目地に限りなく近づきました。
クリアキープ(TOTO)の1.3%(水滴が球になってほとんど吸い込まない)も驚異的ですが、さらに上をいく目地材です。 
さらに、スーパークリーンの成分粒子に
疎油性をもたせた目地材が キッチンクリーン です。
油汚れには最強の目地材と言っていいでしょう。 水拭きだけでも簡単に油汚れが落ちます。
これらの目地材を、きちんと
目地ゴテで押さえることによって、表面をなめらかにして、粒子を密にさせ、より性能を引き出す施行をいたします。
当社では2002年7月より、すべての新築、リフォームのタイル工事に、
単価据え置きのまま、これらの目地材を標準仕様といたしました。
目地の汚れなど、気にしないで、是非色々なタイルをお選び下さいね。
脱衣場、洗濯室、洗面所
脱衣場、洗濯室、洗面所なども、どうしても湿気が多かったり、カビが生えたり、暗かったり、で快適な空間とはいえません。
湿気などを吸い込んで、
クロスなどがカビの温床になり、一度カビがはえてしまうとクロスなどの場合は、全部張り替えるしかありませんし、
殆どの場合、
下地のボードまでやられてしまいます。
お風呂場同様に、清潔快適であって欲しい場所ですから、ここもタイルがおすすめです。
抗菌タイルを使うのはもちろんですが、明るいタイルをベースに、ちょっとカラフルなタイルを散らしてみると、とても明るくなります。
一部に けい藻土の数倍以上の呼吸能力を持つ
エコカラット(リビングで解説)を組み合わせれば、湿気対策も万全といえるでしょう。 
リビングや居間など
さて、リビングや居間にタイルなんて貼るのっと思われるかもしれません。
イタリアやスペインじゃあるまいし、まして暖炉を作るわけじゃあないんだし・・・
それでも最近は、
アンティークレンガタイル石調のタイルを貼られるお客様が増えてきています。 そういう風にタイルを貼ってもいいんだ、ってわかってきた方が増えてきているようです。
クロスの様に、張り替えの必要もありませんし、なによりとてもおしゃれです。 万一の破損も、そこだけ直すことができますから安心です。  さらにおすすめなのが、
エコカラットです。
呼吸能力(湿気を吸い込んで、部屋が乾いてきたら湿気を吐き出す)は、最近見直されているけい藻土の塗り壁の数倍以上という、エコカラットを貼ることによって、お部屋は
人間の快適湿度(40%−70%)に調整されます。 エコカラット30センチ角1枚で、コップ1杯分の水を吸ってしまいます。またエコカッラットは、イオン結合によって化学物質を吸着し、脱臭効果も発揮します。
様々なテクスチュアーが用意されて、和風、洋風どのようなお部屋にも施行できます。
リフォームでは、既存のクロスや塗り壁の上から工事ができますので、費用的にはその分安くできますし、塗り壁やクロスのように、
定期的な塗り替え、張り替えの必要がないので、いいもの使って、結局はお得なのです。
クロスや合板などと違い化学物質は一切含まない土の素材ですから、廃棄時にも有害物質をまきちらして処分せざるを得ない建材とは全然ちがいます。 すこしでも
環境にやさしいリフォームをしたいですよね。
トイレ
やっぱりトイレこそ、抗菌タイルと汚れない目地材で、明るくリフレッシュ。
床と腰壁(壁で腰くらいまでの高さの部分)に抗菌タイル、その上の壁にエコカラットという組み合わせは、ベストかもしれません。 以前は、清潔さが必要なところにはタイルが当たり前でしたが、いつの間にかクロスや塩ビシートなどに変わってしまいました。 今は、タイルの性能が大幅にUPしています。 これを使わない手はないですね。
 他の建材は脱臭や半永久抗菌や湿度調整してくれませんし、むしろ雑菌の温床になりやすいですね。  便器の色なども明るいパステルカラーか白をおすすめしていますが、これは強い色だと、体の異変がわからないからです。 何故便器の色はもともと白なのかというと、そういうことなんですね。 
キッチン
キッチン前の壁にも、今のタイルの上からタイルをはれます。
継ぎ目がなくて掃除が楽というキッチンパネルの上にも貼れます。 実はキッチンパネルは最近でてきたものですが、新建材に焼き付け塗装(セラミック塗装といっても実は塗装でしかありません)したもので、結局、
変色したり、変形したりで、タイルを貼ってほしいというお話が何件かでてきています。 
タイルは熱や湿気などでは、変形、変色などけっしてしませんし、だからこそ使われているのです。

コンロ前には、大型の抗菌タイル(レンジバックチェラなど)などを使ってみてもいいでしょう。 
タイル目地で説明しました、
キッチンクリーン目地を使えば目地汚れも心配なく、今はやりのモザイクの色を組み合わせたり、ちょっとこだわってイタリアタイルやスペインタイルを貼ってみたらどうでしょうか。
おしゃれにこだわってみたキッチン前は、毎日の暮らしをすこしですが、ずーっと楽しくしてくれるとおもいます。

キッチン前は数量としては、わずかなものですから、間違いのない素材を使いたいですね
小物・アクセサリー
たとえば表札などを、オーダータイルで作ってみる。 タイルの時計をエコカラットの居間に飾ってみる。 ネームプレートを子供達の部屋のドアにかけてみる。 アルファベットタイルでメッセージを作るのもいいかもしれません。 不用になったテーブルにタイルを貼り付けてガーデンテーブルなんかもどうでしょう。 木額入りのデザインタイルは、お客様の目をひくこと受け合いですね。 そうそう、工事の時に余ったエコカラットなんかは、下駄箱に敷いておくといいですね。 端材は細かく砕いてテイシュでくるみ、テルテル坊主のようにして、靴にいれておきます。 トイレなんかにもいいですね。 ディズニーキャラクターのエコカラットもありますから、こっちのほうがいいかもしれません。 10センチの鮮やかな色のタイルを下駄箱の上などにならべて、ちょっとした小物をのせるのも楽しいでしょうね。 季節で色の組み合わせを替えてみます。 クリスマスは赤と深緑でしょうか。
案外タイルの小物も色々あるので、いかかでしょうか。
そのほかの空間に
居間などの部屋のに、テラコッタ調のタイルを貼ります。 キッチン前などではタイル床暖房システム(INAX、DANTOなど)と組み合わせることによって、フローリングの10倍以上の熱効果を生みます。 床の一部をタイル貼りということもできます。  
天井にも、エコカラットを貼ることができます。 モザイクタイプのものもありますから、こちらがいいかもしれません。 天井に貼ってみると、これが結構いいのです。 壁面が少ないお部屋には、おすすめです。
玄関ポーチ・テラス
どちらの玄関にもタイルは貼ってあります。 これは耐久性、美観、メンテナンスにおいてタイルが最もすぐれているからに他なりませんがここはもう少しこだわって見たい所ですね。 真っ先にお客様を招く場所ですし、家の顔といってもいい部分ですから、思い切ってを選択するのもいいでしょう。 マンションなどでは、硬質フロアが主流ですが、それをはがして磨いた石とバーナー処理をした石を組み合わせて、貼ることができます。
当社では口コミで近隣のマンションの施行実績がかなりあります。 工事は1日で完了しますし、石種にもよりますが、思ったほど費用はかかりません。 
また戸建て住宅などでは、環境にこだわった
エコソイルセラミックスフロアもおすすめできます。
なんと、天然の土素材に、わらや漆喰、沙などを加え、高温水蒸気養生で水熱反応をおこさせて、十分な強度を与えたものです。 製造工程で焼成による環境負荷をなくし、廃棄すると自然の土にもどってしまうという究極の建材です。 もちろんエコカラット同様に湿度調整をしてくれます。 
床タイルが湿度調整っていうのは、ちょっと前まで考えられませんでしたね。 それになにより、その素材の表情がやわらかくていいですよ。
イタリアやスペインなど南欧風がお好みでしたら、
テラコッタ調の輸入タイルがいいでしょう。
以前と比べるとかなり安くていい物が輸入されていますので、テラコッタが夢という方には、今がおすすめでしょう。  当社では以前より、店舗工事などで、テラコッタやテラコッタ調タイルの施行実績があり、輸入商社の指定工事店にもなっています。
外装
外構
(株)馬場タイルリフォーム改修スタッフ
プランニング・監理  (株)馬場タイルリフォーム事業部
タイル、石、レンガ、左官工事 (株)馬場タイル
 設備  (株)城東設備、(株)福地工業所  電気 関口電気商会  塗装(有)中島塗装、(株)中浜産業  防水(有)エムズマツ サッシ 石田ガラス  建具(株)阿井木工  内装(株)星仲  大工 喜代平工務店ガス設備 (有)ツカサ 仮設鳶  清水鳶工業  屋根瓦 榎本瓦店 板金 川瀬板金 外構 (株)中央ブロック、(有)土福建材
金物 (株)外山興業
リフォーム改修全般  (株)RYU建築リニューアル・(株)箕輪工務店・(株)大聡・(有)翔友建設
ホームへ戻る